BLOG

10月の由来はタコが関連している⁉

こんにちは!
茨城県古河市で金具製造業を営んでおります、有限会社広和興業です。

いよいよ、10月の秋がやってきましたね。
秋といえば、様々な秋として例えられていますね。
『食の秋』、『スポーツの秋』、『読書の秋』、『紅葉の秋』などとして、例えられていますね。 

皆さんは今年の秋を、どのような秋にして過ごす予定でしょうか?
私の今年の秋は、『読書の秋』にして過ごす予定です。
だんだんと、今年の終わりに近づいているため今年を感じながら、ゆったりとした休日を過ごそうと思います。

そんな10月ですが、英語で『October(オクトーバー)』と言う言葉になり、この言葉の発音に近い言葉があるのです。

その言葉とは、『タコ』です。

タコは英語で『Octopus(オクトパス)』と言う言葉になり、『Octo(オクト)』の部分が共通していたため、「10月とタコは、英語にすると似てるな」と学生時代に思ったので、調べたことがあります。
私が調べた所によると、昔の暦は春の初めが3月だったので、年始が3月になっていたそうです。
そして、『Octo(オクト)』はラテン語で『8番』と言う意味なので、タコの足が『8本』で、昔の暦で数えると10月が『8番目』になるため、共通する『Octo(オクト)』が付いているのだと思います。

現在は、年始が1月になっているため、1月から数えると10月は10番目になっているので、『Octo(オクト)』を知っていると不思議な感覚になりますが、こうして昔に決めたことが、現在まで受け継いでいることはものすごいことだと私は思います。
『Octo(オクト)』以外にも昔に決めたことが、今でも続いているのがあるかもしれませんね。

広和興業では一緒に働いてくれる方、正社員を絶賛募集中です。
宜しくお願いします🙇

採用情報

建築用金具の製造は茨城県古河市の有限会社広和興業にお任せください
有限会社広和興業
〒306-0116
茨城県古河市新和田894-3
TEL/FAX:0280-92-3996
※営業電話お断り※

関連記事一覧