全国の名店の逸品をご家庭に
有限会社広和興業は、茨城県古河市に拠点を構え、建築用金具の製造業を行なっている企業です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
暑い日や寒い日が入り交じり、春らしい温かさが過ぎ去る今日この頃ですが、皆さんはゴールデンウィーク(略:GW)をどう過ごしましたか?
各々(おのおの)の休息の仕方で、体や心を休めることか?
私も私なりのやり方で、リフレッシュすることができました☺
私はせっかくの連休だったので、目的地も決めずにドライブしてきました。
そんなドライブ中に寄った『古河市』の『carenex(カーエネクス)』というガソリンスタンドで、珍しいものを発見しました!
なんとそれは、ガソリンスタンド内に専用の駐車場がある『冷凍スイーツ』と『冷凍食品』の自販機でした!
ガソリンスタンドと『冷凍スイーツ』、『冷凍食品』という異色のコンビで、ガソリンスタンド内に専用の駐車場が完備されているという珍しさから思わず、『冷凍スイーツ』の『6種フルーツと練乳ソース』と『いちごミルク』というアイス2種類を買ってしまいました。
この日は暑い日だったのですが、『冷凍スイーツ』のアイスだからか一般のアイスに比べて溶けにくく、アイスの味も甘くおいしくて、溶けきる前に2つのアイスを完食することができました。
そして私は購入しなかったのですが、『冷凍スイーツ』のスイーツ缶が『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』という毎週金曜日の21時から放送されている番組で、紹介されていたそうです。
アイスを食べた後もあてもなくドライブを続けていたら、またもおいしそうなものを発見しました!
それは『つくばみらい市』の『みらい平駅』の西口付近にある『冷凍ラーメン』の自販機です。
ご当地ラーメンセレクションなので『茨城県』、『東京都』、『神奈川県』のラーメンがあり、『千葉県』の『雷神餃子』という餃子が唯一(ゆいいつ)ありました。
私は再入荷する程の人気がある『吉祥寺 武蔵家』の『家系MAX』というラーメンを購入して、帰宅しました。
帰宅してすぐに『家系MAX』を頂きましたが、麵は中太麵でスープは家系なのに飲みやすくて、スープを飲み干してしまう程おいしくて、あっという間に完食しました。
皆さんの近所にも、このような自販機や上記以外の珍しい自販機があるかもしれないので、近くを散策して探してみるのも良いかもしれませんね☺
弊社では現在、新たなスタッフを求人中です!
ご応募にあたり、経験は一切不問。
「安定が欲しい」
「ステップアップしたい」
このようにお考えの方はぜひご応募ください。
先を見据えてコツコツと作業に取り組める方でしたら大歓迎です。
また、入社後に不安にならないよう、質問も随時受け付けておりますので、ご安心ください。
ピンときた方は今すぐご応募を!
皆さんからのご応募をお待ちしています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓